Excelでマクロを削除する方法

Excelでマクロを削除する方法

ユーザーが作成したマクロは、マクロに割り当てられた名前と既知のファイル パスを指定することで、数ステップで削除できます。削除するマクロが個人用マクロ ブック内にある場合は、まずブックを表示してから、その中に保存されているマクロを削除する必要があります。開発者ツール機能が有効になっていない場合は、まず有効にする必要があります。この記事では、Excel で個人用マクロブックを表示し、開発者ツールを有効にし、マクロを削除する方法について詳しく説明します。

ステップ

  1. 1マクロが無効になっている場合は、まず有効にします。
    • アプリケーション ウィンドウの左上隅にある Office ボタンをクリックし、ドロップダウン メニューから [Excel オプション] を選択して [オプション] ダイアログ ボックスを開きます。 {"smallUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images_en\/thumb\/5\/5b\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-1Bullet1.jpg\/v4-460px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-1Bullet1.jpg","bigUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images\/thumb\/5\/5b\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-1Bullet1.jpg\/v4-728px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-1Bullet1.jpg","smallWidth":460,"smallHeight":345,"bigWidth":728,"bigHeight":546,"licensing":" class=\"mw-parser-output\"><\/div>"}
    • [セキュリティ センター] をクリックして、[セキュリティ センター] ダイアログ ボックスを開きます。 {"smallUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images_en\/thumb\/6\/61\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-1Bullet2.jpg\/v4-460px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-1Bullet2.jpg","bigUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images\/thumb\/6\/61\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-1Bullet2.jpg\/v4-728px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-1Bullet2.jpg","smallWidth":460,"smallHeight":345,"bigWidth":728,"bigHeight":546,"licensing":" class=\"mw-parser-output\"><\/div>"}
    • 左側の列からマクロ設定を選択します。 {"smallUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images\/thumb\/e\/ee\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-1Bullet3.jpg\/v4-460px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-1Bullet3.jpg","bigUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images\/thumb\/e\/ee\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-1Bullet3.jpg\/v4-828px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-1Bullet3.jpg","smallWidth":460,"smallHeight":345,"bigWidth":728,"bigHeight":546,"licensing":"<div class=\"mw-parser-output\"><\/div>"}
    • [セキュリティ センター] ダイアログ ボックスで、[マクロ設定] の下にリストされている [すべてのマクロを有効にする] をクリックします。 {"smallUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images_en\/thumb\/2\/27\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-1Bullet4.jpg\/v4-460px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-1Bullet4.jpg","bigUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images\/thumb\/2\/27\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-1Bullet4.jpg\/v4-728px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-1Bullet4.jpg","smallWidth":460,"smallHeight":345,"bigWidth":728,"bigHeight":546,"licensing":" class=\"mw-parser-output\"><\/div>"}
    • 「OK」をクリックしてダイアログボックスを終了します。 {"smallUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images_en\/thumb\/4\/47\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-1Bullet5.jpg\/v4-460px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-1Bullet5.jpg","bigUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images\/thumb\/4\/47\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-1Bullet5.jpg\/v4-728px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-1Bullet5.jpg","smallWidth":460,"smallHeight":345,"bigWidth":728,"bigHeight":546,"licensing":" class=\"mw-parser-output\"><\/div>"}
  2. 2個人用マクロ ブック ファイルを表示し、その中に保存されている不要なマクロを削除します。
    • ツールバーまたは「バー」の「表示」タブをクリックします。 {"smallUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images_en\/thumb\/c\/c2\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-2Bullet1.jpg\/v4-460px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-2Bullet1.jpg","bigUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images\/thumb\/c\/c2\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-2Bullet1.jpg\/v4-728px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-2Bullet1.jpg","smallWidth":460,"smallHeight":345,"bigWidth":728,"bigHeight":546,"licensing":" class=\"mw-parser-output\"><\/div>"}
    • ウィンドウ メニュー (ツールバーにあります) の [表示] ボタンをクリックして、[表示] ダイアログ ボックスを開きます。このダイアログ ボックスでは、すべての個人用マクロ ブックを表示できます。 {"smallUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images\/thumb\/e\/ec\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-2Bullet2.jpg\/v4-460px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-2Bullet2.jpg","bigUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images\/thumb\/e\/ec\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-2Bullet2.jpg\/v4-728px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-2Bullet2.jpg","smallWidth":460,"smallHeight":345,"bigWidth":728,"bigHeight":546,"licensing":"<div class=\"mw-parser-output\"><\/div>"}
    • 「PERSONAL.XLSB」ブックを選択し、「OK」をクリックしてファイルを表示し、フォルダーのアクセス権限を有効にして内容を表示します。 {"smallUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images_en\/thumb\/f\/fb\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-2Bullet3.jpg\/v4-460px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-2Bullet3.jpg","bigUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images\/thumb\/f\/fb\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-2Bullet3.jpg\/v4-728px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-2Bullet3.jpg","smallWidth":460,"smallHeight":312,"bigWidth":728,"bigHeight":493,"licensing":" class=\"mw-parser-output\"><\/div>"}
  3. 3開発ツールを有効にします。リボンに [開発] タブが表示されない場合は、[オプション] メニューから有効にします。
    • アプリケーション ウィンドウの左上隅にある Office ボタンをクリックします。 {"smallUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images_en\/thumb\/2\/2f\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-3Bullet1.jpg\/v4-460px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-3Bullet1.jpg","bigUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images\/thumb\/2\/2f\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-3Bullet1.jpg\/v4-728px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-3Bullet1.jpg","smallWidth":460,"smallHeight":345,"bigWidth":728,"bigHeight":546,"licensing":" class=\"mw-parser-output\"><\/div>"}
    • ドロップダウン メニューの下部にある [オプション] ボタンを選択します。 [オプション] ダイアログ ボックスを開きます。 {"smallUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images_en\/thumb\/5\/5b\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-1Bullet1.jpg\/v4-460px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-1Bullet1.jpg","bigUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images\/thumb\/5\/5b\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-1Bullet1.jpg\/v4-728px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-1Bullet1.jpg","smallWidth":460,"smallHeight":345,"bigWidth":728,"bigHeight":546,"licensing":" class=\"mw-parser-output\"><\/div>"}
    • 左側の列のオプションのリストから「一般」オプションを選択します。 {"smallUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images_en\/thumb\/c\/c9\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-3Bullet3.jpg\/v4-460px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-3Bullet3.jpg","bigUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images\/thumb\/c\/c9\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-3Bullet3.jpg\/v4-728px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-3Bullet3.jpg","smallWidth":460,"smallHeight":345,"bigWidth":728,"bigHeight":546,"licensing":" class=\"mw-parser-output\"><\/div>"}
    • 「リボンに開発者を表示する」をチェックします。 {"smallUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images_en\/thumb\/6\/65\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-3Bullet4.jpg\/v4-460px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-3Bullet4.jpg","bigUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images\/thumb\/6\/65\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-3Bullet4.jpg\/v4-728px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-3Bullet4.jpg","smallWidth":460,"smallHeight":345,"bigWidth":728,"bigHeight":546,"licensing":" class=\"mw-parser-output\"><\/div>"}
    • [OK] をクリックしてダイアログ ボックスを終了します。これで、リボンから [開発] タブが表示されます。 {"smallUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images\/thumb\/f\/ff\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-3Bullet5.jpg\/v4-460px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-3Bullet5.jpg","bigUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images\/thumb\/f\/ff\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-3Bullet5.jpg\/v4-728px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-3Bullet5.jpg","smallWidth":460,"smallHeight":345,"bigWidth":728,"bigHeight":546,"licensing":"<div class=\"mw-parser-output\"><\/div>"}
  4. 4.ワークブック内の不要なマクロを削除します。
    • [開発] タブをクリックし、リボンの [コード] メニューまたは [コード グループ] を見つけます。 {"smallUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images_en\/thumb\/4\/4f\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-4Bullet1.jpg\/v4-460px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-4Bullet1.jpg","bigUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images\/thumb\/4\/4f\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-4Bullet1.jpg\/v4-728px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-4Bullet1.jpg","smallWidth":460,"smallHeight":345,"bigWidth":728,"bigHeight":546,"licensing":" class=\"mw-parser-output\"><\/div>"}
    • コード グループのマクロ ボタンをクリックします。マクロ ダイアログ ボックスを開きます。 {"smallUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images_en\/thumb\/b\/b8\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-4Bullet2.jpg\/v4-460px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-4Bullet2.jpg","bigUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images\/thumb\/b\/b8\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-4Bullet2.jpg\/v4-728px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-4Bullet2.jpg","smallWidth":460,"smallHeight":345,"bigWidth":728,"bigHeight":546,"licensing":" class=\"mw-parser-output\"><\/div>"}
    • 「マクロオン」オプションの前にある下向き矢印をクリックし、ワークブックに含まれる不要なマクロを選択します。 [マクロ名] ダイアログ ボックスには、選択したブックに保存されているすべてのマクロが一覧表示されます。 {"smallUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images_en\/thumb\/4\/46\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-4Bullet3.jpg\/v4-460px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-4Bullet3.jpg","bigUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images\/thumb\/4\/46\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-4Bullet3.jpg\/v4-728px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-4Bullet3.jpg","smallWidth":460,"smallHeight":338,"bigWidth":728,"bigHeight":535,"licensing":" class=\"mw-parser-output\"><\/div>"}
    • 不要なマクロを選択し、ダイアログボックスの「削除」ボタンをクリックします。 {"smallUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images_en\/thumb\/1\/1f\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-4Bullet4.jpg\/v4-460px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-4Bullet4.jpg","bigUrl":"https:\/\/www.wikihow.com\/images\/thumb\/1\/1f\/Remove-a-Macro-in-Excel-Step-4Bullet4.jpg\/v4-728px-Remove-a-Macro-in-Excel-Step-4Bullet4.jpg","smallWidth":460,"smallHeight":331,"bigWidth":728,"bigHeight":524,"licensing":" class=\"mw-parser-output\"><\/div>"}
    広告する

<<:  コーンチャウダーの作り方

>>:  1960年代風の服装の仕方

推薦する

靴を早く乾かす方法

濡れた靴を履いて歩くと、足に水ぶくれができたり、靴の中にカビが生えたりしやすいので、できるだけ早く靴...

縦列駐車のやり方

狭いスペースに車を駐車しようとしていますか?市街地で運転するなら、縦列駐車の知識は必須です。迅速かつ...

リンゴの調理方法

リンゴはありふれた食材ですが、シェフの親友でもあります。寒い冬の時期には特に歓迎されます。秋はリンゴ...

ツツジの育て方

毎年春になると、ピンク、赤、白のツツジが南部の多くの庭を飾ります。シャクナゲは育てやすく、適切に手入...

ミルクティーの作り方

ミルクティーは、濃いお茶の苦味とミルクの滑らかでクリーミーなコクが見事に融合しています。ホットミルク...

コンピューターの画面を反転する方法

コンピューターのディスプレイを上下逆さまにする必要があったことはありませんか?チャートを別の角度から...

サモサの作り方

インドのサモサは、インド、パキスタン、ネパール、バングラデシュなどの国では伝統的なスナックです。ジャ...

パーマヘアをナチュラルに見せる方法

パーマをかけた髪は、6~8 週間滑らかでまっすぐな状態を保ちます。しかし、パーマをかけた状態から自然...

体重計が正確かどうかを見分ける方法

体重を減らすとなると、当然体重計は欠かせません。体重計は減量の進捗状況を追跡するために不可欠であり、...

野菜をピューレにする方法

野菜をピューレにすると、おいしいスープのベース(バターナッツ スカッシュ スープなど)が作れます。ま...

剃り方

きちんと整えられ、形が整ったひげは見た目を良くします。顔のひげを整える方法はたくさんありますが、ここ...

独身の人が幸せなバレンタインデーを過ごす方法

ああ、ロマンス。それは誰もが必要とするものですよね?独身であることが自発的であるかどうかに関わらず、...

クリスマスイブにぐっすり眠る方法

「彼はあなたがいつ眠りにつくか知っています。あなたがいつ目覚めるか知っています...」サンタクロース...

スペイン語を話す方法

スペイン語は、世界中で 500 万人以上が話す美しい古代言語です。両方の言語は共通のラテン語の語源を...

犬に噛まないように訓練する方法

あなたの子犬は噛むのが好きですか?このような場合は、犬の精神を傷つけずに厄介な事件を回避するための措...